2012/03/11

原発いらない!3・11福島県民大集会

最新情報は主催者ホームページでご確認ください
fukushima-kenmin311.jp/


原発いらない!3.11福島県民大集会公式ホームページへ

ー大震災と福島第一原発事故1周年を前にしてー
原発いらない!3・11福島県民大集会に参加しましょう

呼びかけ

昨年3月11日の東日本大震災とそれによって引き起こされた東京電力福島第一原発の事故により、福島県民はかつてない困難な状況に置かれています。原発事故による県内における放射能の拡散により、多くの県民が避難を強いられ、すべての産業と県民の暮らしが大きな打撃を受けております。また健康に対する懸念も大きくなっています。

これまで復旧・復興に向け懸命の努力が続けられてきましたが、その最大の障害となっているのは、原発から放出された放射性物質の存在です。

除染の方法と効果についてはいまだに確信が得られず、除染で生じた廃棄物の貯蔵・処分の見通しも立っていません。

このような状況をふまえ、県議会と県は県民の願いに応えて、県内全原発の廃炉と「原発に依存しない福島」への復興を打ち出しました。県内市町村においても同様の動きがひろがっています。

それを実現するためには、放射能の除去、および原子力関連事業に代わる雇用の場の確保を含めた雇用と生活の保障、そして生涯にわたる健康の保障が不可欠です。

これに対して国も対応を進めてきているものの、県民の思いからすれば、取り組みは遅くまた決して十分ではありません。それどころか国は、県内の賠償対象地区を線引きしたり、早々と「原発事故の収束」を宣言したりするなど、県内の実態や県民感情と相いれない対応を示しています。

一方、損害賠償をめぐる東京電力の対応についても、大きな問題が指摘されています。除染費用や精神的損害への賠償が確実におこなわれるかどうか、まだはっきりしていません。

また時の経過とともに国民の関心はだんだんと薄れてきており、事故に対する国民世論の「風化」も心配されます。

このような中、1周年となる3月11日がまもなくやってきます。この日は、亡くなられた方々への追悼を行うとともに、福島県では二度と原発は認めないとの決意を県民が固め、復興に向けた思いを新たにする日としなければなりません。そして、その県民の決意と思いを国と東京電力に、そして全国に届ける必要があります。

そのため、私たちは、この日に県民が結集し、思いを発信する場として、県民大集会を開催することとしました。

県内各地からの多くの県民の皆さんの参加をお願いします。

また、全国からの支援をお願いします。

さらには、県内各地で同じ思いで取り組みを進めている人々に対して、私たちの県民大集会と連帯、連携することを呼びかけます。

原発いらない!3・11福島県民大集会呼びかけ人一同

原発いらない!3・11福島県民大集会
?安心して暮らせる福島をとりもどそう?

【チラシPDF】
fukushima-kenmin311.jp/wp-content/uploads/flyer.pdf

◆日時
 2012年3月11日(日) 12:00?開場 13:00?開始 ⇒集会順序(予定)

◆会場
 郡山市 開成山野球場
 (福島県郡山市開成1丁目5-12)

 ⇒会場の空間線量率はこちらをご覧ください

◆会場アクセス方法
郡山駅西口より福島交通バス・各方面行きで「郡山市役所」下車後徒歩2分
郡山駅西口からタクシーで約10分
東北自動車道・郡山ICより車で約15分

◆駐車場案内
駐車場は団体バス専用の駐車場のみ、事前予約を受け付けています。それ以外の駐車場は準備できません。郡山駅周辺等の有料駐車場、または公共交通機関をご利用ください。

団体バスをご利用の際は、「団体バス駐車場予約申込書」をダウンロードしてご記入の上、事務局までFAXにてご予約ください。(FAX:0800-800-5703)

 ⇒団体バス駐車場予約申込書(PDF)
  http://fukushima-kenmin311.jp/wp-content/uploads/311kenmin_bus.pdf
 団体バス駐車場:郡山カルチャーパーク(福島県郡山市安積町成田字東丸山61番地)

◆集会順序 (変更あり)

<予定>
12:00
開場

13:00
オープニング・コンサート
加藤登紀子 ほか

14:00
県民大集会
 開会あいさつ
 呼びかけ人あいさつ
 大江健三郎さんの連帯あいさつ
 県民の訴え
 黙祷(14:46)
 集会宣言採択
 閉会の言葉

15:00
行進説明

15:15
行進開始

 主催

呼びかけ人により呼びかけを行い、趣旨に賛同する県内の各種団体で実行委員会を結成して主催します。

【呼びかけ人】
青木千代美(福島県女性団体連絡協議会会長)
大石 邦子(エッセイスト)
小渕 真理(アウシュヴィッツ平和博物館館長)
片岡 正彦(弁護士)
熊谷 純一(福島県生活協同組合連合会会長)
國井 常夫(福島県森林組合連合会長)
玄侑 宗久(作家・福聚寺住職)
清水 修二(福島大学副学長) 呼びかけ人代表
庄條 德一(福島県農業協同組合中央会会長)
野崎  哲(福島県漁業協同組合連合会会長)
山﨑 捷子(国際女性教育振興会会長)

【実行委員会構成団体】
福島県平和フォーラム
福島県女性団体連絡協議会
福島県生活協同組合連合会  他

【後援団体】
福島民報社
福島民友新聞社
東日本大震災復興市民総決起大会実行委員会

◆問い合わせ
実行委員会事務局
〒960‐8106福島市宮町3-14(労働福祉会館内) 
TEL:0800‐800‐5702  Fax:0800‐800‐5703