• 原発のない世界をつくろう。たしかな情報と、市民のちからで。原子力資料情報室
  • CNICトピックス
  • CNICとは

注目コンテンツ - CNICスタッフが選ぶ、脱原発の「いま」の話題。

ミライノウミプロジェクト

放射能汚染水の海洋放出に反対するミライノウミプロジェクトへの賛同とご支援をお願いします。

団体賛同・個人賛同を募っています。 

クラウドファンディングへのご協力ありがとうございました。


最新書籍・パンフレット

「原子力市民年鑑2023」「原発の老朽化はこのように」「岸田政権の原発回帰批判」「原発事故が起きたらどうする?! 子どもを守るQ&A」いずれも好評発売中です。


特設サイト 一緒に考えよう 日本の核燃料サイクル

2022年度上期、核燃料サイクルの中核施設の一つ、六ヶ所再処理工場の竣工が計画されています。そこで、原子力資料情報室は、一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストの助成をいただき、核燃料サイクルについて考える特設サイト「一緒に考えよう 日本の核燃料サイクル」を開設しました。

是非アクセスしてください。

 


最近の原子力資料情報室声明・コメント

2023/8/23 【声明】政府の汚染水放出決定に断固として抗議する 詳細はこちら

2023/7/27 【CNIC Brief】福島第一原発は今も放射性物質を放出している―ALPS処理汚染水放出問題で考慮すべき新たな論点 詳細はこちら

2023/7/6 【声明】IAEA報告書は汚染水の海洋放出を正当化しない 詳細はこちら

2023/6/27 【声明】辻褄合わせのフランスでの再処理をやめ、核燃料サイクルからの撤退を進めよ 詳細はこちら

2023/5/29 「どうする?原発のごみ全国交流集会」提言&集会アピール 詳細はこちら

2023/5/31 【声明】福島の教訓を投げ捨てた国会 GX電源法可決抗議声明 詳細はこちら

2023/5/1 【CNIC Brief】122円 過大評価される原発再稼働 詳細はこちら

2023/4/28 【声明】核ゴミ最終処分政策の基本方針改定に断固抗議する 詳細はこちら

2023/4/27 【声明】GX原発法案衆院可決 欺瞞と偽りに満ちた国会審議 詳細はこちら

2023/4/20 【CNIC Brief】炉規法・電事法改正の問題点 詳細はこちら

2023/4/15 【声明】ドイツが脱原発達成! 歴史の転換点だ 詳細はこちら