2024/11/30

2024/11/30 青森県を核のゴミ捨て場にするな!核ゴミいらない青森フォーラム

パネルディスカッションやトークで核燃料サイクル政策の転換を訴える大規模イベントを青森市内で開催します。原子力資料情報室からはスタッフ松久保が問題提起「青森県に集中する核のゴミ政策を問う」として参加します。ぜひご参加ください。


日時:11月30日(土)午前10時開場 10時15分開演 16時終了

会場:青森市民ホール(リンクモア平安閣市民ホール)
〒038-0012 青森市柳川1-2-14(青森駅南横) aobunkanko.com/facility/shiminhall/

参加費 無料

各種団体によるブース出展もあり
出入り自由!!

主催: 核のゴミから未来を守る青森県民の会、原子力資料情報室

協賛:原水爆禁止日本国民会議/ 「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会/原発問題住民運動全国連絡センター/原発をなくす全国連絡会


第一部

パネルディスカッション その1/10:20-

テーマ「核燃料サイクルの破綻・40年間の検証・原発・再処理・むつ中間貯蔵は中止」

パネラー
今村修さん(反核実行委員会)
浅石紘爾さん(核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団代表)
荒木茂信さん(青森県農業者政治連盟)
菊川慶子さん(六ヶ所村花とハーブの里)
赤平勇人さん(核燃料サイクル施設立地反対連絡会議)
野坂庸子さん(核の中間貯蔵施設はいらない!下北の会代表)
コーディネーター:澤井正子&YAM

核のゴミの問題提起/11:40-

「青森県に集中する核のゴミ政策を問う」松久保肇(原子力資料情報室)

お昼休み

第二部

おはなし「おしどリマコ・ケン」/13:00-

「福島原発事故、終わってないでえ~!地方を馬鹿にするのもええ加減にせぇ」

 マコは神戸生まれ。鳥取大学医学部生命科学科を中退し、芸人を志す。
 ケンは大阪生まれ、パントマイムや針金アートを担当、2003年に夫婦コンビを結成。
 福島第一原子力発電所事故(東日本大震災)後、東京電力の記者会見(1,600回以上)、福島現地などを取材し、原発事故の状況、放射能被害の実相を精力的に報告・発信している。2016年「平和・協同ジャーナリスト基金」奨励賞受賞。都内の寄席のどこかにほぼ毎日出演中。
おしどりポータルサイト oshidori-makoken.com

パネルディスカッション その2 / 14:30-

テーマ「私たちはこんな青森を創りたい!」

パネラー
宮永崇文さん(弘前大学理工学研究科教授)
哘清悦さん((有)みちのく農産代表)
平葭健悦さん(新郷村で自然農)
石村真弓さん(薪ストーブ屋で林業に携わる)
板橋諒さん(自遊木民族珈琲)
青森県生協連合会


集会賛同

集会の賛同を募集します。ご支援をお願いします。振込人の氏名・核ゴミと記載ください。

■振込先
ゆうちょ銀行【記号】18400【番号】25107731
【名義】カクノゴミカラミライヲマモルアオモリケンミンノカイ
他金融機関からの振込の場合
【店名】八四八(ハチヨンハチ)【預金種目】普通預金【口座番号】2510773
【名義】カクノゴミカラミライヲマモルアオモリケンミンノカイ

事務局連絡先:
〒039-1166 青森県八戸市根城9-19-9 浅石法律事務所 核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団内
Tel 0178-47-2321
メール miraiomamoru.kenminnokai■gmail.com(■を@に変換してください)
HP www.kenminnokai.shop/

 

2024/11/30開催の「青森県を核のゴミ捨て場にするな!核ゴミいらない青森フォーラム」のチラシ(おもて面) 2024/11/30開催の「青森県を核のゴミ捨て場にするな!核ゴミいらない青森フォーラム」のチラシ(裏面)

原子力資料情報室通信とNuke Info Tokyo 原子力資料情報室は、原子力に依存しない社会の実現をめざしてつくられた非営利の調査研究機関です。産業界とは独立した立場から、原子力に関する各種資料の収集や調査研究などを行なっています。
毎年の総会で議決に加わっていただく正会員の方々や、活動の支援をしてくださる賛助会員の方々の会費などに支えられて私たちは活動しています。
どちらの方にも、原子力資料情報室通信(月刊)とパンフレットを発行のつどお届けしています。