2025年度総会のご案内
特定非営利活動法人 原子力資料情報室2025年度総会を下記のとおり開催いたします。
当室の活動を会員のみなさまの総意で進めてゆきたいと願っております。何卒よろしくお願い申し上げます。
原子力資料情報室 2025年度総会 2025年5月24日(土)14:00-16:00
ご案内ページ │ オンラインご参加登録 │ 議決権行使書・委任状を提出する
【リーフレット】止めよう 六ヶ所再処理工場の環境放射能汚染
六ヶ所再処理工場から環境へ放出される放射能という観点から、再処理工場の問題を伝える無料リーフレットを作成しました。はじめての方におすすめです。詳細を見る
最新の声明・コメント
2025/4/4【声明】憂慮すべき政府の国民意見排除方針―パブリックコメント制度の改悪―
2025/3/11【声明】東京電力福島第一原発事故から14年 政治と司法はどこを向いているのか
2025/2/19【声明】第7次エネルギー基本計画の閣議決定に抗議する
2025/1/30【コメント】1月23日の対話型説明会における経産省とNUMOの発言に対するコメント
2024/11/26【声明】NUMOは文献調査報告書を再提出すべき
最新のレポート・報告書・資料ダウンロード
2025/4/28 【原子力資料情報室通信】第611号(バックナンバーもくじはこちらから)
2025/4/14 東京電力 海洋生物飼育実験へのコメント
2024/11/6 東北電力女川原発2号機再稼働をめぐる報道ファクトチェック
2024/10/21 第50回衆院選 各党の原子力政策マニフェスト比較と最高裁判所裁判官国民審査
2024/7/24 CNICブリーフ 消費者負担で原発補助金―長期脱炭素電源オークションとその問題
2024/6/11 ゲルマニウム半導体検出器による尿中放射性セシウム濃度調査と生活スタイルアンケート分析(2013年~2023年末)
ミライノウミプロジェクト
放射能汚染水の海洋放出に反対するミライノウミプロジェクトへの賛同とご支援をお願いします。
・「ALPS処理水」の海洋放出停止を求める署名にご協力をお願いします!
署名用紙ダウンロード / オンライン署名
・団体賛同・個人賛同を募っています。
・クラウドファンディングへのご協力ありがとうございました。
特設サイト 一緒に考えよう 日本の核燃料サイクル
2022年度上期、核燃料サイクルの中核施設の一つ、六ヶ所再処理工場の竣工が計画されています。そこで、原子力資料情報室は、一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストの助成をいただき、核燃料サイクルについて考える特設サイト「一緒に考えよう 日本の核燃料サイクル」を開設しました。
是非アクセスしてください。



