2022/07/29

もっかい事故調2022年オンラインセミナー「原子力規制委員会の10年を検証する」第3回

もっかい事故調2022年オンラインセミナー「原子力規制委員会の10年を検証する」

第3回「原子力規制委員会の“役割”と“限界”」


原子力規制委員会は、電力会社の申請について、「新規制基準」に適合するかどうかを判断するとしています。原子力発電所の安全性は、それで本当に確保されるのでしょうか?審査をしても、「安全とは言えない」審査とは、?福島第一原発事故事故によって、国の規制は進んだのでしょうか?
株主代表訴訟によって電力会社の責任が断罪されました。国や「原子力規制委員会」の責任は……?

❖日時:7月29日(金)19:00〜21:00
❖前半 各メンバーから【問題提起】(10分程度)
「原子力規制委員会のリーダーシップについて」佐藤暁(原子力コンサルタント)
「原子力規制委員会は『原発の安全性』を審査していない」小倉志郎(元東芝技術者)
「規制委員会は、原子力の安全性を示そうとしないことは正しいか?」後藤政志(元東芝技術者)
「原子力規制委員会はプロの規制者なのか? 」上澤千尋(原子力資料情報室)
「六ヶ所再処理工場の航空機落下問題における規制委員会の対応」伊東良徳(弁護士)

❖後半 自由に【ディスカッション】
下記メンバーが参加します。
武本和幸(元新潟県刈羽村村会議員)
篠原弘典 (仙台原子力問題研究グループ)
渡辺敦雄(元東芝技術者)

❖進行:澤井正子(元原子力資料情報室)
❖視聴ご希望の方は、下記YouTubeからご覧ください。(申込みの必要はありません)
youtu.be/S1qP_aA2qqE
質問、ご意見等を【コメント欄】からお送りください。お待ちしております。
*進行の都合上、参加者、構成等変更の可能性があります。
❖参加費:無料
❖もっかい事故調オンラインセミナーに関する問い合わせ先
mail:mokkai.jikocho@gmail.com
Tel:090-4422-5394(澤井)
❖ご支援のお願い
もっかい事故調の活動にご支援をお願い致します。
城南信用金庫
九段支店
普通:327903
名義:田中三彦

 

 

 

 

 

原子力資料情報室通信とNuke Info Tokyo 原子力資料情報室は、原子力に依存しない社会の実現をめざしてつくられた非営利の調査研究機関です。産業界とは独立した立場から、原子力に関する各種資料の収集や調査研究などを行なっています。
毎年の総会で議決に加わっていただく正会員の方々や、活動の支援をしてくださる賛助会員の方々の会費などに支えられて私たちは活動しています。
どちらの方にも、原子力資料情報室通信(月刊)とパンフレットを発行のつどお届けしています。