緊急シンポジウム「いのちの海を埋め立てないで! 瀬戸内・長島の海から自然との共生を考える」[2010/5/9]【終】
**********************
緊急シンポジウム
いのちの海を埋め立てないで!
瀬戸内・長島の海から自然との共生を考える 【終】
**********************
【日時】
2010年5月9日(日)
開場10:30 開会11:00
※シンポジウムの後、パレード同日開催(15:00錦華公園より出発)
【シンポジウム会場】
明治大学駿河台キャンパス リバティタワー 地下1階 1001号教室
東京都千代田区神田駿河台1-1
www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
御茶ノ水駅徒歩3分・新御茶ノ水駅徒歩5分・神保町駅下車徒歩5分
祝島の人々の闘いは、豊かな島と海を守るためだけでなく、日本列島と大陸にいたる人々の命と自然を守るための闘いです。長い間、祝島の人々に、私たちの防波堤としての孤立した闘いをゆだねてしまって、本当に申し訳ありませんでした。
今年こそ、この国の原発推進政策の歴史的な撤退の一歩を踏み出したいと思います。
広河 隆一(フォトジャーナリスト)
現実を変えることができる、それは私たち自身が無力から微力な存在に変わり、つながり合うことによって可能だと、確信を深めています。たおやかでありながら変わらぬ意志、「原発は何の解決にもならない」「もう一つのエネルギーを実現しよう」という願いを諦めることも決してありません。現実は私たちの手で変えられるのです、しかも楽しみながら!!
鎌仲 ひとみ(映像作家)
【主催者からのメッセージ】
山口県上関町(かみのせきちょう)長島の周辺は、瀬戸内海の自然が昔のまま残っている数少ない海域のひとつです。それにもかかわらず、長島の周辺海域は、現在埋め立ての危機にあります。
新しい原子力発電所の建設計画のためにです。
わたしたち「上関どうするネット」は、長島の豊かな自然の恩恵をずっと受けていくことができるよう、同じように開発による消滅の危機に直面してきた有明海諫早湾や沖縄県泡瀬干潟の経験からも学び、また、この問題をもっとたくさんの人々に知ってもらうため、シンポジウムとパレードを行います。
ぜひご参加ください。
【プログラム】
■モーニングイベント 11:00-11:45
『ミツバチの羽音と地球の回転』予告編上映&鎌仲ひとみ監督トーク
■シンポジウム 12:30-14:45
○講演「周防灘に残されている瀬戸内海の原風景」
加藤 真(京都大学)
1957年静岡県に生まれる。1980年京都大学農学部農林生物学科卒業、1987年京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了、京都大学農学博士、京都大学大学院地球環境学堂教授。生態学専攻。おもな著書は、『日本の渚―失われゆく海辺の自然』(岩波新書、1994年)など。
○上関町現地からのアピール
山戸貞夫(上関原発を建てさせない祝島島民の会)
高島美登里(長島の自然を守る会)
○パネルディスカッション「長島の自然を未来に引き継ぐために」
生物多様性条約に学び、諫早湾干拓や泡瀬干潟の埋立問題の教訓をいかして埋立から保全への展望をさぐります。
花輪伸一(WWFジャパン)
開発法子(日本自然保護協会)、ほか
コーディネーター 菅波完(ラムサール・ネットワーク日本)
○上関原発計画の問題点
伴英幸(原子力資料情報室)
※モーニングイベントとシンポジウムの内容は、上関町現地の状況により、変更になる場合があります。
※ミニ・ブースや写真展示もあります
シンポジウム後、会場近くの錦華(きんか)公園より上関町長島の豊かな自然についてたくさんの人に知ってもらうため、パレードを行います。
→→詳細はこちら
【参加費】
一般800円、学生500円(モーニングイベント&シンポジウム)
※参加賛同費をお支払いいただいた方は無料となります。
【参加賛同・協賛大募集中!】
■参加賛同費
個人:一口 ¥1,000
団体:一口 ¥3,000
■協賛金
一口 ¥10,000
■参加賛同費・協賛金の振込先
郵便振替口座:00130-3-338139
加入者名:上関どうするネット
※通信欄に「シンポジウムに参加賛同」または「シンポジウムに協賛」とお書きください。
※領収書は振替用紙の控えをもって代えさせて頂きます。
※参加賛同費および協賛金をお支払いいただいた方は、無料でシンポジウムに入場いただけます。
※賛同いただいた団体のお名前を、ブログに掲載させていただきます。また、協賛いただいた企業やお店の名前を、ブログおよび当日のプログラムに掲載させていただきます。
※振込み手数料のご負担をお願いします。
【主催】
■上関原発どうするの? 瀬戸内の自然を守るために
(略称 上関どうするネット)
※「上関原発どうするの? 瀬戸内の自然を守るために」は、2009年秋
に誕生したネットワークで、首都圏で活動しています。これまでに、街頭
署名の呼びかけや国会議員に対する働きかけなどの活動を行っています。
○電子メール dousuru_net★mail.goo.ne.jp
(↑ ★を @ に変更してお使いください)
(連絡はなるべくメールでお願いします)
○電話 03-3357-3800(原子力資料情報室気付 担当:伴・永井)
○ブログ http://kaminoseki.blogspot.com/
■現代史研究会
【後援】
■WWFジャパン
■日本自然保護協会
■ラムサール・ネットワーク日本
■全国自然保護連合
★☆★アースデイ東京2010に出展します!★☆★
4月17日(土)・18日(日)代々木公園
ブース「映画『ミツバチの羽音と地球の回転』?エネルギーシフトを実現するために人と地域がつながる、自主上映会をはじめよう?」内に出展します。ぜひお立ち寄りください。
アースデイ東京2010 http://www.earthday-tokyo.org/
★☆★協力イベント「救え! 諫早・泡瀬・長島の海」★☆★
Vol. 1 泡瀬イベント 3月21日(日)・22日(月・休)
Vol. 2 諫早イベント 4月10日(土)・11日(日)
Vol. 3 長島イベント 5月1日(土)・2日(日)
詳細→http://www.ramnet-j.org/2010/03/information/387.html