ライブラリーのカテゴリ一覧を見る
20130902 韓国エネルギー正義行動 高野聡さん
20130827 福島第一原発事故調査に関する記者会見
総合資源エネルギー調査会 電気事業分科会 原子力部会 放射性廃棄物ワーキンググループ(旧小委員会)(第3回)
総合資源エネルギー調査会 電気事業分科会 原子力部会 放射性廃棄物小委員会(第2回)
原発立地地域の声 浜岡原発 白鳥良香さん(浜岡原発運転差し止め訴訟原告団)
総合資源エネルギー調査会 電気事業分科会 原子力部会 放射性廃棄物小委員会(第1回)
2013/6/20 福島第一原発被ばく労働に関する関係省庁交渉
福島の声 第02回 武藤類子さん(福島原発告訴団)
再処理と核不拡散 ―使用済み燃料乾式中間貯蔵と余剰プルトニウムを考える―
原子力資料情報室 第82回 公開研究会 「原子力規制委員会の新規制基準 何が問題か」
福島の声 第01回 國分俊樹さん(福島県教職員組合)
暮らしの中の放射能 第19回 子ども相談室④
暮らしの中の放射能 第18回 子ども相談室③
暮らしの中の放射能 第17回 子ども相談室②
2012/8/30-31 シンポジウム「福島原発で何が起きたか―安全神話の崩壊」
2013/2/21 福島第一原発被ばく労働に関する関係省庁交渉
2013/02/07「東京電力の虚偽説明による事故調査妨害」に関する記者会見
暮らしの中の放射能 第16回 子ども相談室①
原子力資料情報室 第81回 公開研究会 「原子力防災見直しの課題」
2013/01/25 CNIC Ust 福島第一原発事故の汚染・除染・被曝について
長谷川健一さん講演会 飯舘村 酪農家の叫び 3.11からの記録
国会事故調報告 in CNIC 第3回 『低線量放射線リスクはなぜわからないとされているのか -ICRP委員会勧告との関連において-』
暮らしの中の放射能 第15回 東北の野菜、肉は大丈夫なのか?
暮らしの中の放射能 第14回 放射能は消せるのか?