新ブックレット:考えてみようよ 原発のこと(改訂版)
新ブックレット
『考えてみようよ 原発のこと(改訂版)』
800円+税
発行:原子力資料情報室
97年に発行した原発問題の入門テキストをリニューアルしました。
この本は、原発の問題にはじめてふれる子どもたちや、原発や放射能の危険性は聞いていても、もう少しくわしい内容を知りたいという人たちのために書かれた、原発問題の入門書です。
内容は、原発や放射能の問題だけでなく、電気のこと、原爆の話、省エネやソフトエネルギーのことまでと、はば広くして、原発の問題を総合的に考えられるように構成しました。
ぜひご活用ください。
※正会員・賛助会員の皆さまには『原子力資料情報室通信』第457号(2012/7/1)とともに一部を同封させていただきました。
ご注文の重複にご注意ください。
もくじ
はじめに 原発のことを考えてみよう
1. 電気っていったいナニ? 目に見えない電子の流れが電気の正体
2. 電気はどうやって作られる? タービンがまわると電気ができる
3. 原子力発電所はどんなしくみ? 沸騰水型原発と加圧水型原発
4. 原発のなにが問題? 発生する大量の放射能
5. 放射能がもれない原発はない 危険にさらされる働く人々
6. 放射能ってナニ? 遺伝子にキズをつける放射線
7. 原発の事故 世界がふるえたチェルノブイリ原発事故
8. 放射能の人体への影響 食べ物をとおして体の中に
9. 日本の原発は安全? 大事故が起きてしまった
10. なぜこんなにも原発がつくられたの? 原発に頼る地域の経済
11. 電気はたりないの? 電気の使いすぎが原発を動かす
12. 放射能のゴミはどこへいく? いつまでもげんじゅうな管理が必要
13. 原発そのものが放射能のゴミに 廃炉の時代がやってくる
14. 原発と原爆 戦争から生まれた原爆と原発
15. プルトニウムの恐怖 世界が日本をおそれている
16. 核燃料サイクルと再処理工場 集中する大量の放射能
17. 核燃料輸送の恐怖 放射能が世界中を走りまわる
18. 放射能の単位・電気の単位 ベクレルとシーベルト
19. 脱原発はまず省エネから ムダはいたるところにある
20. ソフトエネルギーの時代 太陽光や風力など方法はいろいろ
おわりに みんなではじめよう“ 脱原発”
みなさんへのメッセージ 高木仁三郎(初版より)
★ご注文は原子力資料情報室まで
(800円+送料)
原子力資料情報室
TEL.03-3357-3800 FAX.03-3357-3801
ご注文の部数・送付先を明記ください。
※ご注文の確認後、郵便振替用紙を同封してお送りいたしますので、郵便局から代金をご送金ください。