【訃報】共同代表 伴英幸 逝去のお知らせ

2024年6月20日

このたび弊室共同代表 伴英幸の逝去に際しましては、みなさまよりご厚情をお寄せいただき厚く御礼を申し上げます。
伴の遺志を引継ぎ、伴の遺志を引継ぎ、役員、スタッフ一同で脱原発への歩みを進めてまいります。
今秋、都内にて伴をしのぶ会を開催いたします。みなさまと共に、伴が生涯を通して取り組んださまざまな活動をふりかえり、脱原発への思いを分かち合う時間になればと考えております。詳細につきましては今後ご案内いたします。

原子力資料情報室 役員・スタッフ一同


2024年6月11日

弊室共同代表 伴英幸儀 かねてより病気療養中のところ
2024年6月10日午後0:35分、享年72にて永眠いたしました
生前のご厚誼に深く感謝するとともに謹んでお知らせ申し上げます

つきましては通夜並びに告別式を下記のとおり執り行います

 記

通夜  6月15日(土)18:00~19:00
告別式 6月16日(日)10:30~正午
場所  落合斎場別館(新宿区上落合3-34-12)
喪主  中島庸子

誠に勝手ながら香典のお気遣いはご辞退させていただきます

また、ご遺族のご意向により、報道関係のみなさまには告別式後に改めてご案内いたしますので、それまで取材はお控えいだだきますようお願い申し上げます

 

●参考資料

伴 英幸(ばん・ひでゆき)
原子力資料情報室 共同代表
1951年 三重県生まれ
1975年 早稲田大学卒業。生活協同組合専従
1989年 脱原発法制定運動 事務局スタッフ
1990年 原子力資料情報室 スタッフ
1995年 同 事務局長
1998年 同 共同代表

外部での肩書・役職・業績(順不同)

国会エネルギー調査会(準備会)有識者チーム(2012年~)
原子力市民委員会委員(2014年~2022年)
地層処分問題研究グループ(UG)
グリーン連合 幹事(2015年~)
特定非営利活動法人 新宿代々木市民測定所 理事長(2019年~)
新『もんじゅ』に関する市民検討委員会 委員長(2016年)
脱原発法制定全国ネットワーク 代表世話人(2012年~)

経済産業省 総合資源エネルギー調査会 基本問題委員会 委員(2012年)
経済産業省 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員 会 委員(2013年~2022年)
経済産業省 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員 会 放射性廃棄物ワーキンググループ 委員(2013年~2022年)
国家戦略会議 原子力委員会見直しのための有識者会議(2012年)
原子力委員会 新計画策定会議(2004年~2005年)
原子力委員会 新大綱策定会議 委員(2010年~2012年)
原子力委員会 原子力発電・核燃料サイクル技術等小検討委員会 委員(2011年 ~2012年)

著書
『原子力政策大綱批判-策定会議の現場から』(七つ森書館)

共著書
『原子力市民年鑑』(七つ森書館)『JCO臨界事故と日本の原子力行政」(七つ 森書館)「検証東電トラブル隠し」(岩波ブックレット)ほか多数

連載
BIGISSUE『原発ウォッチ』


以上