2021/03/21

3/21 2021原発のない福島を!県民大集会

日 時

2021年3月21日(日)12時00分 開場 

 13時00分よりDVD上映
 13時30分 集会開会 
 14時50分 閉会

場 所

とうほう・みんなの文化センター(福島市春日町5-54)

集会内容

○開 場 12時

  • 検温サーモカメラによる検温を実施します。
  • 「入場チケット」確認と回収を行います。
  • 係員の誘導により御着席ください。また、実行委員会による、コロナウイルス感染防止対策へのご協力をお願いいたします。

○短編映画「東電刑事裁判 不当判決」上映 13時~

○開 会  13:30
  ○ 実行委員長あいさつ
  ○ 連帯のあいさつ
  ○ 県民大集会10年間の取り組みと果たしてきた役割・成果の報告
  ○ 県民の訴え
   ・「東電裁判」についての報告
   ・県民の訴え

※訴えについては、「集会指標」及び「集会の趣旨・意義」に基づく内容について検討し、発信の要請を行っていきます。

   ・若者からの訴え(第23代高校生平和大使) 

○アピール採択
○閉 会 14:50

関連企画

特別企画として、記念講演(録画)をオンライン上で発信します。
(発信の開始については、ホームページでお知らせします。)

講 師 元原発設計技術者 後藤政志さん
演 題 「福島第一原発の廃炉作業における課題と県民のリスク」(仮題)
  • 県民大集会に参加できない方が多数おられることから、集会の模様をライブでオンライン発信します。また、後日にもオンライン上で見ていただけるように対応する予定です。

注意事項

  • 会場内及び文化センター敷地内でのビラ配布は禁止します。
  • 文化センター駐車場は、限りがあるのでなるべく乗り合わせでお願いします。
    • 障がいのある方は優先します。
    • また、大型バスの駐車を可能とします。(希望される団体には、申込書を別途配布いたします。)
  • 手話通訳者を配置します。
  • 旗は会場内で集会中は下ろすようにご協力をお願いします。

新型コロナウイルスに関する感染防止対策について

  • コロナ感染防止対策上、万全の態勢をとり実施いたします。
  • 集会参加者には、事前申し込みの上、「入場チケット」を送付します。必要事項を記入し、当日、受付にご提出ください。
    ※参加申し込み及び、「入場チケット」の配布等については、別途、ホームページでお知らせいたします。
  • 当日、「入場チケット」をお持ちでない方には、大変申し訳ありませんが、感染防止対策の徹底のため入場をお断りいたしますので、ご理解をお願いいたします。
  • 声を発する会場内でのプラカードコールは行いません。また、集会終了後のパレード(デモ行進)も行いません。
  • 会場での感染防止対策については、会場で当日お願いいたしますので、ご協力をお願いします。

その他

  • 新型コロナウイルス感染拡大の状況により、県民大集会そのものが中止とせざるを得ない場合も予想されます。集会中止の最終判断は、1月末に実行委員会で行うこととします。
  • 中止判断の基準については、コロナウイルスの感染拡大状況を注視しつつ、議論をしていきます。また、集会実施を決めた後に、「状況が変化し中止」とさせていただく場合もございますのでご理解をお願いいたします。
  • 集会中止の場合には、関係機関・団体及び参加予定者、関係者等への周知徹底をします。
  • 当日の集会を中止とした場合は、オンライン集会として録画配信を企画します。
    配信については、ホームページでお知らせいたします。
  • 集会を中止した場合でも、オンライン集会に切り替えて行うことから、賛同金の募集は継続して行いますので、ご理解とご協力をお願いします。
  • 今回は、<被災地フィールドワーク>は行いません。 
  • 「2021原発のない福島を!県民大集会」後に、東京電力要請を実施します。
    4月上旬 福島復興本社

呼びかけ人

秋元 公夫(県森林組合連合会代表理事) 
小渕 真理(アウシュヴィッツ平和博物館館長)
菅野 孝志(県農業協同組合中央会会長) 
小井戸英典 (県旅館ホテル生活衛生同業組合理事長)  
小林 清美(県女性団体連絡協議会会長)
野崎  哲(県漁協組合連合会代表理事長)
藤野美都子(福島県立医科大学教授)   
武藤 類子(ハイロアクション福島)
吉川 毅一(県生活協同組合連合会会長)

主 催

「2021原発のない福島を!県民大集会」実行委員会

・県漁業協同組合連合会   ・県女性団体連絡協議会  ・県森林組合連合会
・県生活協同組合連合会   ・県農業協同組合中央会  ・ハイロアクション福島  
・ふくしま復興共同センター ・フクシマ原発労働者相談センター
・脱原発県民会議      ・県平和フォーラム

後 援

被災自治体、県内報道機関、政党等を予定しています。 
後援いただいた団体は、順次掲載いたします。

・「原発のない福島を!県民大集会」実行委員会ホームページ

原子力資料情報室通信とNuke Info Tokyo 原子力資料情報室は、原子力に依存しない社会の実現をめざしてつくられた非営利の調査研究機関です。産業界とは独立した立場から、原子力に関する各種資料の収集や調査研究などを行なっています。
毎年の総会で議決に加わっていただく正会員の方々や、活動の支援をしてくださる賛助会員の方々の会費などに支えられて私たちは活動しています。
どちらの方にも、原子力資料情報室通信(月刊)とパンフレットを発行のつどお届けしています。