【新刊】『高レベル放射性廃棄物処分場 こうして止めた!』

※申し訳ござませんが品切れのためご注文いただけません。(2011年2月)

『高レベル放射性廃棄物処分場 こうして止めた! 地層処分・・・ここが知りたいQ&A』

東洋町の敗北をうけ、国が前面に出て全国すべての都道府県で「地層処分説明会」の開催を決めました。あなたの町に処分場が来る前に、是非、この本を手にとってお読みください!

A5版 72ページ 頒価 500円

1冊の時、送料80円 3冊までは160円 5冊までは290円 6冊以上は送料無料

10冊以上は一割引 20冊以上は二割引 30冊以上は三割引でお届けします。

注文先:
反原発運動全国連絡会
〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-5 曙橋コーポ2階B
TEL&FAX 03-3357-3810
ホームページアドレス www.hangenpatsu.net/

【もくじ】

はじめに

第一部 高レベル処分場 こうして止めた!

滋賀県余呉町の場合
<経過>
信念を持って、希望を持って
・報道対応の重要性
・草の根で集めた反対署名
・町長の断念理由は「安全でない」
・住民の生の声が行政に届くシステムへ

高知県東洋町の場合
<経過>
高知県東洋町民は核廃棄物処分場への道を拒否しました
・高レベル放射性廃棄物って何?
・女性部はどこでも大活躍

岡山県の場合
<経過>
二〇〇七年を高レベル処分場拒否の年に!岡山からの提案
・なぜ高レベル拒否の県条例を求めたか
・県内全市町村での拒否表明へ
・岡山方式が全国に広がると
・公募への動きはすべて合併がらみ

 
第二部 地層処分・・ここが知りたい!Q&A

地層処分とは

地層処分の考え方の図

Q1 ガラス固化体は地上で三〇~五〇年貯蔵された後、地層処分されることになっていますが、この二〇年の差というのは何か意味があるのでしょうか。

Q2 地上での貯蔵期間が五〇年を超えると何か問題が起きるのでしょうか。

Q3 ガラス固化体の温度は三〇~五〇年後には一〇〇~一一〇℃程度にまで下がるというのは本当でしょうか。

Q4 ガラス固化体の放射能濃度が高い場合、処分場を設計する上で大きな障害とはならないのでしょうか。

Q5 ガラス固化体をオーバーパックに入れた場合、一メートル離れたところに立っても、何も問題ないと言われていますが、本当でしょうか。

Q6 オーバーパックで一〇〇〇年は持たせることになっていますが、それよりも早い時期にオーバーパックが破壊された場合など、どのようなことが予想されますか。

Q7 埋設されるガラス固化体は四万本とされていますが、この数字に意味はあるのでしょうか。また、発生量が四万本を超えれば、その処分はどうなるのでしょうか。

Q8 四万本のガラス固化体というのは、どれぐらいの放射能としてイメージすれば良いのでしょうか。

Q9 国が策定した地層処分の計画というのはどうなっているのでしょうか。

Q10 地震の強さを表すマグニチュード六とか七というとき、どのようなエネルギーとして理解すればよいのでしょうか。

Q11 処分場建設までに約三〇年。埋設が終了するのに約四〇年と七〇年近い時間的余裕が必要となります。仮に、その作業中に巨大地震に襲われたら。

Q12 瑞浪超深地層研究所で、換気立坑一四〇メートル、一六〇メートル付近から想定を超える大量の湧水が発生し、掘削が大幅に遅れています。

Q13 地下深部の水はほとんど動かない、停滞しているかのような説明を聞きますが、一方で、そのような地下水も循環している「循環水」であるという話も聞きます。

Q14 「地質学的に考えると、東洋町に限らず、日本には『地層処分』に適した岩盤が少なからず存在している」との主張は?

Q15 「処分地への公募」の仕組みというのはどうなっているのでしょうか。

Q16 公募に応じると九〇億円の交付金が出ます。処分費用としては総額三兆円の積立も始まっていますが、処分費用と交付金の関係は?

Q17 いったん公募に応募しておいて途中で辞退するというのは可能なのでしょうか。

Q18 一九八〇年代、地層処分候補地として、全国二五道府県八八ヶ所の地域が地元自治体に知らされることなく、こっそり調査されていたというのは本当でしょうか。

Q19 NPOが地域興しをうたい文句に処分場の誘致を進めている場合もあります。これはどういう動きなのでしょうか。

Q20 Q19の動きに対する反対派住民の動き・主張はどういうものですか。

Q21 東洋町の調査が白紙撤回されたことを受けて、推進体制の見直しが議論されていますが。

Q22 地層処分を選択しないとすれば、私たちは高レベル放射性廃棄物とどのように向き合えば良いのでしょうか。


□ このほかの高レベル廃棄物処分問題に関する資料
cnic.jp/418