2020/06/09

(6月9日開催)原発・核燃料サイクル政策の転換をもとめるウェブ集会

原発・核燃料サイクル政策の転換をもとめるウェブ集会

6月9日15時から Google Meetにて(要事前予約)

 (画像出典:東京電力ホールディングス)

 

原子力政策の行き詰まりがさまざまな場面で露呈する中、依然として、国は原子力推進の立場を崩していません。建設開始から27年もの歳月が経過した六ヶ所再処理工場への支援も継続しています。

5月13日には原子力規制委員会が、日本原燃が保有する六ヶ所再処理工場の新規制基準適合性審査の審査書案を了承し、5月14日から30日間のパブリックコメントにかけられています。

国の中期的なエネルギー政策を示す「エネルギー基本計画」は年内に改訂の議論が始まるとみられます。そこで、原子力政策・核燃料サイクルの転換を求める市民の声を示し、脱原発の動きを加速させるための集会を企画しました。

第一部では経済産業省に対して、核燃料サイクル撤退を要請し、交渉を行います。

第二部では、各党に対して原子力政策の転換を求める要請と意見交換を行います。

ぜひご参加ください。

〇日時

 2020年6月9日(火)15時~17時半(14時半からアクセス可能)

〇参加方法

 ウェブ参加(google meet 使用)

〇お申込み:

 こちらのウェブフォームでお申し込みください

〇スケジュール
 14:30 開場
 15:00 第一部 経済産業省 要請・交渉
 16:30 第二部 各政党との意見交換
 17:30 終了

・当日資料

    経産省への要請書

 経産省への質問書

 政党への要請書

 

〇主催:

さようなら原発1000万人アクション
  千代田区神田駿河台3-2-11連合会館1階原水禁気付
  電話 03-5289-8224

原子力資料情報室
  中野区中央2-48-4小倉ビル1階
  電話 03―6821―3211

※Google Meetの簡易的なマニュアルを以下のURLに掲載しました。
www.cnic.jp/files/event/20200520_meet_instruction.pdf

なお、ハウリングや雑音が混ざることを防ぐため、参加時にはマイクをミュートにしていただきますようお願いいたします。
ご意見・ご質問はチャットでご記入ください。
司会がご案内しましたらミュートを解除して発言いただくか、発言が不要であれば、その旨お書きください。

原子力資料情報室通信とNuke Info Tokyo 原子力資料情報室は、原子力に依存しない社会の実現をめざしてつくられた非営利の調査研究機関です。産業界とは独立した立場から、原子力に関する各種資料の収集や調査研究などを行なっています。
毎年の総会で議決に加わっていただく正会員の方々や、活動の支援をしてくださる賛助会員の方々の会費などに支えられて私たちは活動しています。
どちらの方にも、原子力資料情報室通信(月刊)とパンフレットを発行のつどお届けしています。