2024/06/21

グリーン連合シンポジウム

6月21日オンラインで開催の「グリーン連合シンポジウム」に当室の松久保肇も登壇します。ぜひご参加ください。

〇日時:2024年6月21日(金)14:30-16:30

〇開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)

〇参加費:無料(参加申し込みはこちら)

〇プログラム:

・講演「グリーントランジション2035~GXという名のグリーンウォッシュ」(仮)明日香壽川(東北大学教授)
・市民版環境白書2024グリーンウォッチより
 -「気候危機の現状と課題」桃井貴子(気候ネットワーク)
 -「地域の脱炭素化に向けた持続可能なエネルギーへの取組」松原弘直(環境エネルギー政策研究所)
 -「原発推進は脱炭素社会を逆行させる」松久保肇(原子力資料情報室)
 -「有害化学物質汚染から子どもたちを守るために」成嶋悠子(ダイオキシン・環境ホルモン対策国民 会議)
 -「グリーンウオッシュをめぐる国内外の動向と日本の課題」
 -「棚田から日本の環境と食料問題を考える」安井一臣、永菅裕一(棚田LOVERS)
 -「持続可能な社会に向けた環境教育を市民社会の活性化につなげるために」藤村コノヱ(環境文明21)

〇主催:グリーン連合