『原子力資料情報室通信』第467号(2013/5/1)もくじ
会員の皆さまへの『通信』発送作業を4/30に行いました。
『原子力資料情報室通信』第467号(2013/5/1)もくじ
□日本のエネルギーと原子力政策への市民参加
[フィリップ・ワイト]
□原発立地自治体からの防災計画の視点①
福井県における原子力防災対策の現状
[松下照幸]
□原発立地自治体からの防災計画の視点②
柏崎刈羽原発の原子力防災を考える
[武本和幸]
□チェルノブイリを思い、福島原発事故を考える
[古川路明]
□被ばく労働を考えるネットワーク
[渡辺美紀子]
□核燃料サイクルにおけるオーストラリアの役割
[ジム・グリーン]
□福島第一原発で汚染水漏洩
[伴英幸]
□新安全基準骨子案のパブリックコメント結果
[松久保肇]
□双方向シンポジウム どうする高レベル放射性廃棄物2013
[伴英幸]
□タニムラボレターNo.010 土壌のセシウムは溶け出すのか
[谷村暢子]
□短信
□資料紹介/原子力資料情報室だより