『原子力資料情報室通信』第562号(2021/4/1)もくじ

『原子力資料情報室通信』第562号(2021/4/1)もくじ

ライト・ライブリフッド賞受賞40周年記念イベント エネルギーは少なくても、幸せな世界を作るには [ケイト・ストロネル]
福島県沖の地震(2月13日、マグニチュード7.3)が起きた福島第一原発はどうなっているのか [上澤千尋]
牛乳に含まれる放射性セシウムはどこから来たか放射性セシウム134/137比率の分析による評価 [谷村暢子]
【資料】福島県の避難者数、地域別人口、避難した市町村の小中学校生徒数、農業産出額の推移 [松久保肇]

【声明】東日本大震災から十年、あらためて、原子力発電の正当性を問う
原子力小委員会、2年ぶりの再開 現実から乖離した机上の空論 [伴英幸]
問われている新潟県当局の姿勢 東京電力柏崎刈羽原発7号機の再稼働は許されるか [山口幸夫]
短信
資料紹介・原子力資料情報室だより

562号のお求めはこちらから 【CNICの本屋さん】

原子力資料情報室通信とNuke Info Tokyo 原子力資料情報室は、原子力に依存しない社会の実現をめざしてつくられた非営利の調査研究機関です。産業界とは独立した立場から、原子力に関する各種資料の収集や調査研究などを行なっています。
毎年の総会で議決に加わっていただく正会員の方々や、活動の支援をしてくださる賛助会員の方々の会費などに支えられて私たちは活動しています。
どちらの方にも、原子力資料情報室通信(月刊)とパンフレットを発行のつどお届けしています。